再生時間 02:16:44
出版社 すばる舎
出版日 2017/6/14
販売開始日 2020/3/12
図表 6 枚
チャプター数 7
倍速版 あり
会社では教えてもらえない 生産性が高い人の思考整理のキホン:井上龍司
会社では教えてもらえない 生産性が高い人の思考整理のキホン:井上龍司

作品紹介
次から次へと仕事が舞い込んでくると、気がつけば大量の仕事に追われ、頭の中は常にぐちゃぐちゃ…。
やみくもに仕事をしていても、質もスピードも落ちるばかり。
しかし、仕事ができる人を見ると、大量の仕事を高い質を保ったまま上手にこなしている。
しかも決して仕事漬けになっているわけではなく、プライベートも充実させている。
その明暗を分けたのは「どのように思考を整理しているか」だった。
大量の仕事をスムーズに回す方法や、論理的な考え方、効率的にアイデアを出す方法やわかりやすいアウトプットに至るまで、思考整理のノウハウを基礎から徹底解説!
・ ともかくすべてを紙に書き出す
・ 手をつける前に優先順位を徹底的に洗い出す
・ 迷ったときはメリット・デメリットを表にする
・ 思考がスッと通る箱と矢印の「フローチャート」
・ アイデアは「足す」より「引く」が有効なときも
……etc.
問題解決の超プロが生み出した38の実践テクニック!
ここでは試聴ができますよ
会社では教えてもらえない 生産性が高い人の思考整理のキホン:井上龍司

【ビジネス > 思考術・発想法の最新記事】
- 論理的な考え方が身につく本:西村克己
- 発想力: 「0から1」を生み出す15の方法:大前研一
- 超 発想力~思いつきをカタチにして人生を変える29の方法:メンタリストDaiGo..
- 強メンタルで生きる 雑草のように踏まれても立ち直る思考術:日本実用研究編集部
- 入門『地頭力を鍛える』 32のキーワードで学ぶ思考法:細谷功
- 齋藤孝の 知の整理力:齋藤孝
- 参謀の思考法:荒川詔四
- トレイルブレイザー: 企業が本気で社会を変える10の思考:マーク・ベニオフ,モニ..
- 遊ぶ奴ほどよくデキる!:大前研一
- すぐに行動できる人に変わる!先送りゼロの習慣術:後藤英俊
- セルフトーク超入門 心の中のつぶやきを変えれば、人生が変わる:シャド・ヘルムステ..
- パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法:柿内尚文
- 投資家みたいに生きろ 将来の不安を打ち破る人生戦略:藤野英人
- 社員心得帖:松下幸之助
- 考える練習帳:細谷功
- その検索はやめなさい:苫米地英人
- 仕事ごっこ〜その“あたりまえ”、いまどき必要ですか?:沢渡あまね
- 究極の判断力を身につけるインバスケット思考:鳥原隆志
- ニュータイプの時代 新時代を生き抜く24の思考・行動様式:山口周
- あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる:堀江貴文